ハヤブサから
DCTのCTXに乗り換え、
オートマチックなライディングを堪能してきましたが、
この度・・
久しぶりの半クラ(笑)
700ccの重量がちょっと気になり出して、
乗り換えを悩んでたら~
同世代のバイク仲間の猛烈なプッシュで、
あっという間に乗り換え成立(^^)/
どうやら店員以外に優秀なセールスマンがいるようです(笑)
いろいろありがとうございます♪
もう一度乗っておかねば!
久しぶりにバイク復帰♪
古いおつきあいの常連様、
長年乗っていたTT-Rレイドを降りてから数年、
先の見えないこんな世の中になっちまって・・
元気なうちにもう一回バイク乗っとこ!
みたいな(笑)
当初考えてたオフ車ではなかったけれど、
街乗り主体に、これはこれで楽しめると思いますよ(^^)/
あらためて、またおつきあいください♪
納車ラッシュ!
まずはお馴染みの2種スク♪
最近本当によく出ます!
絶対王者PCXに、スペックは全然負けてないのに
やや隠れキャラ的な? NMAXですが
例によって南急的には人気車種(笑)
跨ってみると、意外と足元のびのび快適なライポジ♪
背の高い新オーナーさんにもピッタリ!
実車にふれてみて分かることもありがちw
ご遠方から来ていただいた甲斐がありました(^^)
滑り込み!
連休前最終日、天気も回復♪
前日の荒れ模様が嘘のような納車日和(^^)/
リアキャリアにトップケース、
助成キャンペーンを使って、お得にETCもつけました♪
GW中は休日割引がありませんが
2輪車のETC定率割引なんてのもありますので、
うまく利用して、さっそくツーリングなど楽しんでいただけたら♪
バリバリ走ったら、メンテナンスもお待ちしてます!
なる早で足が必要とのことで~
速攻準備いたしました!
日常の足につかうには、
このコンパクトさが重要なんです!
タイミング良く、整備スケジュールが開いたところだったので、
素早く納車準備できました(^^)
便利にお使いください!
S様、PCX125納車です。
最初は、マジェスティSが気になっていたS様ですが、街乗りメインで使うならと、隣にあったPCX125に変更!
さらにバックレストとグリップヒーターも追加装備して、使い勝手が良好になりました。
アイドリングストップも有効に使っていただきエコ運転で、楽しいスクーターライフを満喫してください。
この度は、ご購入いただきありがとうございました。
常連様のお乗り換え、
通勤メインなので、スカイウェイブからダウンサイジング
今は150が便利で人気(^^)
長く乗っていたスカイウェイブがある日沈黙・・
セルモーター昇天(TT)
旧モデルの宿命でパーツ代がビックリ価格に高騰 (;^_^A
走行距離的に先々の不安もあり、お乗り換えを決意!
スクーターは押し掛けもできないので、
セルが逝くとにっちもさっちも・・
しかしPCXには独立したセルモーターが無いので安心?w
どっちにしても少走行の車両ですので、しばらくは心配無用です(^^b