Nankyu Motors ブログ

世田谷のバイクショップ 南急モータースのブログです。

初めてのマニュアルバイク セロー250

K様、セロー250納車です。

アドレスV125Gに乗っていましたが、そろそろマニュアル車も乗ってみたくなり、
スタイルが気に入ったセロー250をご購入いただきました。

オールマイティに乗れるセロー250で、新しいバイクライフを楽しんでください(^^♪

ありがとうございました。

今時のバイク選び     SRX400

グーの車両検索で、バイクの画像をかたっぱしから見ていって~

ヴィジュアルから気に入った車両を掘り下げていく・・

うん、新しい(笑)




時を経ても、その美しいフォルムは

全ての世代を魅了する・・

なんつって(^^;

納車の時も、あらためて愛車をを目の前にして

思わず「かっこいい・・」って言っちゃってましたね♪

僕もそう思います(^^)




いずれは~    PCX

また大きなバイクも・・・ともくろむw

まずはここから(^^)



買い物や日常のちょっとした移動にちょうどいい♪

家族会議を通過しやすい125スクーターです(^^d

これを足がかりに、ちょっとづつ~

自然な感じで~

いつの間にか大きなバイクにかわっているという~

戦略?

ぜひ当社も参加させてください(笑)


初ビッグスクーター  バーグマン200

A様、バーグマン200納車です。

マニュアルバイクは、数多く乗り継いできたA様ですが、
ここ最近の猛暑で、エンジンの熱を避けられるバーグマン200にお乗り換えいただきました。
今年の夏は、快適ツーリングできますね♩

ありがとうございました。

あれから2年~   ドラッグスター400

移動の効率を上げるために中免とって

フォルツァを乗り出して~

いつしかギア付のバイクにも乗りたく・・(^^)



高速走行の余裕を求め、400アメリカンご注文いただきました♪

教習以来2年ぶりの半クラ・ギアチェンジ~のはずが

いたってスマートに乗り出していかれました(^^)

そして2年前のブログを見返して気づく

何よりご本人がスマートになっていたことに(笑)









バイク以上に~    YZF R25

乗り手のフットワークが軽すぎる件(^^)

ご遠方からご来店いただきました!

納車とあわせて3回w



偶然にも私の実家の隣の町内でした(笑)

これも何かのご縁かと(^^)

スクーターから、久しぶりにギア付に乗りたくなって♪

帰りの高速で乗り手の慣らしと

新品タイヤの皮むきは完了ですね!

はじっこの皮むきは「だいら」でゆっくり(笑)
           ⇑
         ローカルスポット
 


ZからSi    フォルツァSi

同じ車名ながら中身は別物。

フォルツァZからフォルツァSiにお乗り換えいただきました(^^)



古い付き合いのパーツ屋さんからのご紹介でご来店いただきました♪

多機能ATモード装備のZとくらべ、シンプルながら上質な走りのSi

ABSにETCもついて実用装備はしっかり(^^)

謎のトラブルで不調のZに変わり

今日からはSiが職場までのおともします!


いつもありがとうございます。アドレスV125S

S様、アドレスV125S納車です。

通算4台目のご購入です。

1200ccバイクで通勤していましたが、燃費やコストを考えるとやはり、原付2種スクーターにお乗り換えです。

前は、アドレスV125Gを乗っていたので、扱いはお手のものですね(^^♪

毎度ありがとうございました。

Copyright © Nankyu Motors ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

管理人限定

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[10/03 kabukimono1050]
[04/30 ナンキュウモータース]
[04/30 hiro]
[11/25 ナンキュウモータース]
[11/24 小型AT男]