お子さんの送り迎えに、スクーターを探して(^^)
バイクに乗るのも久方ぶりで~
緊張の半面ちょっとうれしい?!
まったりキャブモデルで、タンデムにもやさしい♪
スクリーンやリアボックスもちょうどいい塩梅
送迎だけじゃなく、ちょっとお散歩的に
ぷらっと出かけるのも良いかと♪
うっかりバイク熱が上がってしまったら、またご相談ください(笑)
乗り換え計画中で、
入荷したての文字情報だけでご契約いただきました(笑)
おつきあいはかなり古くからですので
実車、後確認も問題なし(^^)
走行少なく高年式、確実の職場にたどり着くやつですW
バイク歴長いですが、初のFIモデルだそうで、
確実な始動ももちろん、LEDライトの明るさにも
きっと感動していると思われ(笑)
N様、Ninja400納車です。
トリシティ125からのお乗り換えです。
今週、自動二輪免許取得し晴れて中型バイクの仲間入りです(^^♪
トリシティ125に付いていたリヤボックス・ヘルメットホルダーも移して使い勝手良好です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
近々、大型二輪免許を取得予定のN様、Ninja400で練習して、大型バイクデビューしてください。
この度は、当店でのご購入いただきありがとうございました。
大きな買い物(^^)
ご紹介でご来店からの~
やっぱカワサキ緑だろ?
のNINJA即断w
教習所以来4カ月近くぶり
本日公道デビュー(^^)/
緊張から若干睡眠不足(笑)
翌日の雪予報とは裏腹の、ちょっと暖かな冬の日
紹介者の友人はスケジュールあわず
別の後輩の手厚いサポートで帰路につきました。
バイクならすぐの距離ですから、なにかあったら遠慮なく(^^)/
排気量アップ!
30Kmに2段階右折・・
都内ではことさら不便と気が付いて~
思い切って、小型免許取得!
晴れて125ccにお乗り換え(^^)/
仕事にプライベートにフル稼働!
もう大きな幹線道路でも、肩身の狭い思いは不要w
どうどうと交通の流れをリードしてください♪
スムーズな走りのPCXだけに、
うっかりスピード出しすぎにはご注意を!
N様、アドレスV125S納車です。
トリッカーからのお乗り換えです。
通勤にはスクーターのほうが便利ということで、通勤快速の定番、アドレスV125Sをご購入いただきました。
当店で、最初にご購入いただいたCBR929RRからのお付き合いです♡
お近くですので、オイル交換等メンテナンスもお気軽にご相談ください。
この度は、当店でのご購入ありがとうございました。
どうにも苦手な母の為~
スーパーカブと入替で(^^)
優しい娘だよ~(ृ ु ´灬`)ु
仕切り直して、まずはオートマで、
バイクに慣れるとこから♪
偶然自身も昔乗ってたレッツ4
懐かしいくって自分が乗ってっちゃダメですよ(笑)