Nankyu Motors ブログ

世田谷のバイクショップ 南急モータースのブログです。

それは店長オススメの一台 Σd(゚∀゚。)デス!!

大型乗りをも魅了するその走り!

パンチ効いてます リアルモタードマシン!





決め手は、細かなカスタムパーツとハイシート  ←はい、ここ重要!"φ(・ェ・o)~メモメモ

店長イチオシポイントに見事喰いついていただきました(笑)

やっぱりわかる人にはわかるんだな~ d(・∀<)ナイスッ*。*。”。*

さらなるカスタムも、ぜひご相談ください!


本日、納車です。

今日も、30℃を越す暑さでしたね、納車でございます。



街乗りにと、アドレスV125Gをご購入いただきました。

規制前のアドレスV125Gは、人気ありますね♪

加速がイイ!燃費がイイ!

と、いいことだらけのアドVでスクーターライフを満喫してください!


本日は、ありがとうございました!!

出前の合間に~

途中じゃありませんよ(^_^) 念のため(笑)

上祖師谷のお蕎麦屋さん「浅野屋」の社長さん、いつものお仕事スタイルで納車です!



納車の説明時にも次の出前の指令が・・・  o(゚д゚o≡o゚д゚)o

さっそくニューマシンでカッ飛んで帰られました (´・ω・)ノ ))イッテラッシャイマシ★ミ


お急ぎのところ撮影ありがとうございました!



私の入社する前ですが~

先日、常連のASRさんが懐かしい雑誌を持ってきてくれました。



今では、廃刊になってますチャンプU(モトチャンプ別冊)

表紙の女子の雰囲気が懐かし(笑) 


「真冬の椿ライン 走りや集合地帯」って・・・(^_^;)

当時のバイク雑誌は、必ず、一般人のコーナーリング写真が載ってましたね~

乗ってるバイクも9割フルカウルだし、毎年モデルチェンジしてたし・・

狂った時代でした(笑)






当時のうちの広告ページ

このころはネットもなく、雑誌が発売される頃には、

大半の車両はすでに売れてしまっていたようです


・・・・今では夢のようなはなしです(苦笑)


あっ、写真の電話番号一桁足りませんから、おかけ間違いにご注意ください!

なんつって。  ←(古っ)











今度は、ギヤ付だ!

I様、真夏の青空の下納車でございます!


長年、連れ添ったフュージョンに別れを告げて、久しぶりにマニュアルバイクをご購入!

お帰りもブランクを感じさせない、すばらしい走り♪

本日は、ありがとうございました!

パパと一緒に ♪

朝方の雨が止んで良かった~(o^-^o)

パパと一緒にパチリ♪




まだタンデムステップに足が届かないので、

今日はマエノリティでお帰りでした。 (=^_^=) 
    (前乗り)

静かでスムーズなリードの乗り心地はお気に召しましたか?







今度は、1200ccです!

U様、納車でございます!


半年前にドラッグスター400をご購入いただき、先月、大型免許を取得してV-Maxデビューです。

140馬力!排気量3倍!の相棒を手なずけて、さらに、色々な場所へツーリングを満喫してください!

雨の日は、アクセル操作にご注意くださいネ!!

本日はありがとうございました!!!








主役はどちら?

アップ遅くなりましたが、

水曜のスクーター納車3連発のトリを飾るのはこの方!





・・・微妙な立ち位置のお二方ですが、

どちらかが主役でどちらかが付き添い、n(ー_ー?)ン?

まぁ、世の中うやむやなほうが良い事もあるってことで (笑)


ただ、はっきりしてるのは・・・・


お買い上げヾ(*´∪`*)oc<【。゚・+:.・ァリガトゥゴザィマシタ・.:+・゚。】ヽ(*´∪`*)ノ"







Copyright © Nankyu Motors ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

管理人限定

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 19
20 22 26
28 29 30 31

最新CM

[10/03 kabukimono1050]
[04/30 ナンキュウモータース]
[04/30 hiro]
[11/25 ナンキュウモータース]
[11/24 小型AT男]