今年最初ですな~。
朝方は雨だったのが、開店時間あたりから一気に・・
世田谷通りの歩道もすでにこんな。
そして、お約束・・
おなじみ2年連続の風景でした 〓■●ポテッ
ホワイトのシートと、新品のマフラーがまぶし過ぎるぜ!
せっかくですから、フロントフェイスも奮発しちゃいました♪
ホントはマグザムを探してたんだけど、・・
通りがかりで見かけたホワイトのシートに吸い寄せられるがごとく (^_^)
ま、一目惚れってそんなものなのですよ❤
今夜はゆっくり取説を読んで、相棒のスペックをしっかり把握してください♪
つまり バイク 便 スペシャル
B B S P
毎度ありがとうございます。 バイク便「TIME BOX」のライダー様お乗替え~
オーナー様のご要望で細かいところが・・・SPとなっております(笑)
一番のネックである、リアシートの給油口、
荷箱を積むと開かなくなってしまう問題を・・・
シートをヒンジ開閉から取り外し式にして解決!
ちなみに絶妙なカットがされている荷箱のベース板はオーナーのお手製。
巷のNC乗りの間で懸案になっている、タイヤの泥はね対策も・・・
こちらは私のお手製加工品。
その他色々小細工しております(-w-)
あれ?等のライダーさんが見当たりませんが・・
「ライダーが主役なんじゃない、運ぶ荷物が主役なんだ!」
と・・
いうセリフは、私が今勝手に思いついて書いてみました(笑)
綺麗な奥様と可愛いお子さんと一緒に撮影させていただきました。
ノーマルSRに拘ったS様、希望どうりのバイクをゲットしました。
キック始動も難なくこなして、1発始動!
遠方ですが、遊びにいらしてください!
おいしいコーヒーを淹れてお待ちしております♪
本日は、ありがとうございました。
初めてのバイクは何にしようか?
いろいろ調べてたどり着いた理想のカタチ・・
今やすっかり希少モデル、街で見かけることも少なくなりましたが・・
探してみれば、意外と近くにありました(笑)
遠くの親戚より近所のバイク屋!ヽ(*`∀´*)イラッシャイ
これまた理想のカタチ♪ いつでも寄ってくださいね!
明日の休みに楽しむために、
お仕事スタイルのままかけつけていただきました!
ちょうど雨も止んで、スーツもニューマシンを濡らさずに済みましたね(^_^)
バイクのカラーに合わせたフルフェイスのメットも購入済み、
さて、明日はどこへ行くのでしょうか?
楽しんでください♪
1000R買っていただいたN様のご紹介~♪
「とりあえず、なにかバイクに乗ってみたい~」的な始まりで
排気量は小さいけれど、バイク乗りとしては大きな一歩!(^_^)
ここがドロ沼・・ いや、目くるめくバイクワールドの入り口です(笑)
ドキドキ公道デビューは、盤石のサポート体制で (´・ω・)ノ ))イッテラッシャイマシ★ミ