Nankyu Motors ブログ

世田谷のバイクショップ 南急モータースのブログです。

ガヤナン

きました!

ご当地ナンバー 当社第一号



「世田谷ナンバー」略して「ガヤナン」(勝手に命名)

はたして浸透するでしょうか(笑)

ちなみに明日名義変更で、神奈川のナンバーに変わるので

こちら早くも永久欠番・・・(^_^;)


なんとも無駄なシステムですな~




2倍になりました(^^)  ドラッグスター250

けっこうな通勤距離を、125で頑張ってきましたが、

この度ついに250投入となりました!(*^ω^)ノ∠※PAN!♪



車体の大きさは一回りくらいの違いですが、

排気量は2倍になり、通勤時の疲労は2分の1に!(たぶん)

そして、高速もバイパスも、「うっかり乗ってしま・・・(゚Д゚;) 」

・・の心配ももうございません(笑)

存分に走りたおしてください!(○ゝω・)b

思うところあって~   CBR600RR

リッターから乗り換えちゃいました(o’v`b)b

人にはそれぞれ譲れない思いがあるのです!



なんて、大げさな理屈じゃないんですが(笑)

今までのリッターバイクに不満はないが~

未練もない!

その潔さ、素敵です♪(*´∀`)b゚+.゚イイネェ


タイヤもチェーンも新品投入!

これが本当の大人買いってもんです゚.+:。d(ゝc_,・*)




 

お隣の~

タイヤ屋さんに、お馴染みさんを

ご紹介いただきました(^^)



同じアドレスの125Gからのお乗り換え♪

 距離は走っていたものの、とくに不具合があったわけではないんですが~

倒れてレバーが曲がったのをきっかけに(笑)

きっぷの良い社長様です(^^)

お隣ともども、これからは当社もごひいきに!

晴れ男  シルバーウイングGT400

I様、シルバーウイングGT400納車です。


朝から雨が降り出しそうな天候で、納車は難しいかな~と思っていたら、
I様が、ご来店されると徐々に太陽が顔を出してきて、なんと!晴れてしまいました!!

ご本人曰く、「自分、晴れ男なんで(^^♪」羨ましいです。

初めてのバイクが、シルバーウイングGT400でデビューとは、将来が楽しみなI様です。

乗りっぱなしは、不調の原因になりますので、定期点検をお忘れなくお願いします。

ありがとうございました。

かなり貴重です(^^)   アヴェニス150

入荷して一週間持ちませんでした(笑)

さっそくのお買い上げありがとうございますヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪

 

久しぶりの入荷にして、とりわけ状態の良い車両を、

タイミング良く見つけていただきました(^^)

次の入荷は当分ないでしょう(笑)

そういった意味で、このスナップも貴重ですネッ(o´エ`o)b






最近、流行の・・・  LEDヘッドバルブ装着

自分が乗っているR1です。
季節も秋になり、日が暮れるのも早くなりました。
60W/55Wのヘッドライト2灯式なんですが、あまり明るい感じゃないので、
最近、新車でも採用されている、LEDヘッドバルブを購入してみました。


パッケージです。

構成部品です。

HIDとは違い、部品点数が少なく、取り付けも簡単そうです。

これが、LEDバルブ本体です。H4バルブタイプですので、LOビーム(上部が点灯)ハイビーム(下部が点灯)します。

車両に取り付けると、こんな感じです。LEDバルブは熱を冷却する為に、ファンを後部に取り付けます。

コントロールユニットは、小型で取り付け配線は、LEDバルブ・ファン・H4ソケットにコネクターを付けるだけです。
R1は、ユニットを両面テープで固定してアッパーカウル内に収めました。

点灯時はこんな感じです。

乗車位置からです。
ライトの光量は、ノーマルバルブをはるかに凌いでいます。
夜間の路面をいい感じに照らしてくれています。
(HIDバルブだと光が大きく拡散してしまい、街灯のない道路だと路面をうまく照らしてくれない事がある)
電力の消費量も少ない感じがします。

これから、耐久性・トラブル等を検証していきます。
気になる方は、実際に見れますので、お気軽にお声をお掛け下さい。


バイクデビュー!  CB400SF-VⅢスーパーボルドール

A様、CB400SF-VⅢスーパーボルドール納車です。

 
4気筒エンジンの400ccを探していたA様、中々いい具合のバイクが見つからず、
お時間かかりましたが、綺麗なCB400SF-VⅢスーパーボルドールを手に入れました。

初めてのバイクが、これならバイクライフを思いっきりエンジョイできますね♬

末永く乗るには、メンテナンスが非常に重要です。

わからないことがあれば、お気軽にお立ち寄りください♪

ありがとうございました。

Copyright © Nankyu Motors ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

管理人限定

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[10/03 kabukimono1050]
[04/30 ナンキュウモータース]
[04/30 hiro]
[11/25 ナンキュウモータース]
[11/24 小型AT男]